失敗しないためのポイント

同じオーダーメイド美容医療といっても、国や各医院によって内容レベル異なります。また、危険なものや他人由来の物質が用いられていないかどうかを確認して下さい 。
オーダーメイド美容医療の技術はもちろん重要ですが、手術時間や設備、脂肪吸引技術や注入技術、合併症対策が万全かどうかも重要な要素です。
カウンセリングや打合せ・手術とアフターケアは、それらのどの段階でも経験豊富同一Dr一貫して担当してもらいましょう。
脂肪が少ない方は、良質な脂肪が多く安全に吸引できるVASERによる脂肪吸引が適応になるでしょう。旧型やジェット水流型吸引器に比べて多くの部位から吸引する必要がありません。また、レーザーや旧型超音波脂肪吸引ですと吸引脂肪が死滅する可能性が高いので注入には適しません。
カウンセリング時にも予めどのような結果になるのかを、ある程度予測できる情報とそれを裏付ける実績症例必要です。ご本人様のご希望の申出と充分な手術打合せをして下さい。
吸引部位バストに左右差がある場合は、デザイン時に御遠慮なく今一度申し出て下さい。コミュニケーションがうまくとれなかったりデザイン力が稚拙だと、結果に大きな差が出てしまいます。
万一しこり壊死、感染が生じた時のアフターケアや、メスを用いずに治療するメニューが豊富かどうかもチェックしましょう。
できるだけ1回の注入で御希望のバストサイズが実現できることも重要ですが、万一に備えて生着維持療法再手術ができるかどうかも重要な要素です。
皮膚が硬くて伸びにくい方の脂肪注入等では、1回の注入量が多すぎても内圧が高くなって細胞の壊死が起こりやすくなります。
適切な注入量には個人差があり、見極めるのに熟練を要します。確実なバストアップを御希望の場合はご本人様のご希望に沿えればバッグプロテーゼ挿入の適応となることが多いでしょう。
バッグプロテーゼ手術をお受けになる場合は、ご本人様の骨格・筋肉・脂肪・組織・皮膚等の身体の特徴と御希望に合った種類やサイズが、幅広い選択肢から選択できることが重要です。
  1. 当院では上記1〜10全てご確認頂けます。またメニューも充実しております。その他にもご心配な点等がございましたら、お気軽にドクターにご相談ください。

他院様の修正

症例1「他院で起こった被膜拘縮の治療」
高度な被膜拘縮に対して、オープンカプスレクトミーという施術を施した症例です。術前診断はBecker の被膜拘縮分類GradeV(高度)で、非常に稀なケースなのですがインプラント抜去後の漿液貯留によりカプセルを形成し高度な石灰化が起こっていました。貯留漿液を吸引して被膜をまるごと除去しました。

症例2「他院で起こったSub-Q注入後のしこり治療」
ヒアルロン酸(Sub-Q)でもしこりを形成することがあります。指圧すると暫く凹んだままの不自然な形状になることもあり、いずれ吸収されてしまいます。バストの大きさや形を維持しようとしてヒアルロン酸が残存中に脂肪注入をすることを想定すると、今度は脂肪の生着率に影響が出てきます。

症例3「他院で起こったシリコン注入後のしこり治療」
逆になくならない注入物も更に高いリスクを伴うことがあります。
25年以上前に注入されたシリコンを摘出した症例です。向かって左の赤いものは被膜ですが、被膜を破くと一見容積が大きいものが出てきました。この様に被膜が異物を締め上げている様子がよく判ります。


無料メール相談 無料カウンセリング予約